2024年上半期買って良かった&良くなかったもの

ガジェット

最近は絵を描くことにハマってしまって記事更新が大変になってる。けど4日に1回更新のノルマは崩したくない、けどちょっとネタと時間が足りないってことで今回は年明けから今月まで、つまり2024年上半期に買ったもの一覧とその評価を書いていきたい。

買って良かった良くなかった系は乱発しすぎると一つ一つの内容が薄くなるので年2回までにしたい。つまりこれ系の記事は年末あたりまでは出さないと思う。

2024年上半期の購入商品は15点

今年上半期は食べ物や洗剤など日用品を除いて15点をアマゾンなどで購入した。正直もう最低限必要なものは一通り買ってしまったので、これからは未知のジャンルへの挑戦とすでにあるもののアップグレードが中心になる気がする。

MacBook Pro用アンチグレアフィルム【良い】

M3MacBook Pro用のアンチグレアフィルム。Apple製品のディスプレイってマジで鏡として使ってるのかってレベルで映り込みが激しいので反射を防ぐため購入。まあ普通のアンチグレアフィルムで、値段を考えれば特別良くも悪くもないと思う。

エネループ【良い】

エネループ。知ってたことだけどやっぱり便利。コンビニとかに電池を買いに行く必要が無くなるのも、乾電池の残りを意識する必要がないのも嬉しい。

グリップコントローラーFit【微妙】

Switch携帯モードの操作性を上げるために購入してみたんだけど、携帯モード以外の使い勝手が大幅に悪化してしまう上に大きくなるせいで携帯性も悪くなってしまうので微妙。外に持ち出さず、ジャイロを使うゲームをほとんどやらず、かつテレビ出力もしない人であれば満足できるとは思う。

NILE泥パック【保留】

毛穴特に鼻周辺のケアのために購入。気が向いた時に使ってるけど今のところ効果は不明。使った後はなんか肌がツルツルになる気がするぐらい。何かあったらブログのネタにしたい。

ESRスマホ用キックスタンド【良い】

スマホ用のキックスタンドだけど本来の用途ではなくSteam Deckのスタンドとして使用してる。これがなかなか快適で、Switchとかと同じように単体で自立させられるようになるから立てかけて使うにも収納するにも良い。半年この状態だけど今のところ壊れたりはしてない。

ハクバ レンズペン【良い】

一眼カメラのレンズを手入れするために購入。レンズについた皮脂汚れや埃を落とすことができる。効果は普通に良い。レンズは素手で直接拭けないのでこういうクリーナーは持ってて損はない。

ハクバ 防湿剤【不明】

カメラバッグの中に忍ばせて湿気を防ぐために購入。レンズ内部は湿度の高い場所に放置するとカビが生える可能性があり、しかもレンズ内のカビは素人が対処することはほぼ不可能。

なので湿気を防ぐために購入したけど効果は不明なので保留。

OUTDOOR PRODUCTSカメラバッグ【良い】

カメラを持ち運ぶのに今まではリュックだったんだけど、カメラのためだけに使うには大きすぎたのでカメラ専用のバッグを購入。カメラ本体+レンズと予備のレンズもう一つを収納できてさらに小物を入れるスペースもある。これ単体で撮影に出かけることもできるし、旅行とかでは大きなリュックの中に入れておいてホテルに着いた後の外出はこれだけで行くことができたりもする。普段はカビ防止のために上記の防湿剤を入れてる。

ラムダッシュパームイン【最高】

3万のクソ高い髭剃りだけど朝の時短のため購入。結論から言えばこれはマジで最高で、多分上半期どころか2024年全体でもベストバイになる気がする。

詳しくは単独で記事も出してるからそっちも読んで欲しいんだけど、五枚刃のおかげで一度に剃れる面積が広いから髭剃りの時間が短縮できる上持ち手がないおかげで手と実際に剃っている場所のズレが少ないから狙った場所を正確に剃りやすい。

多分僕のように今までショボい髭剃りを使ってた人ほど感動できると思うので、ぜひ騙されたと思って買ってみて欲しい。

ロジクールSIGNATURE K855GRキーボード【良い】

ロジクールのメカニカルキーボード。

高級機並みの機能を盛り込みつつバックライトなど余計な機能を省いて価格は1万円ちょっとに抑えた良製品。メカニカルキーボードに興味はあるけど2万3万の高級なやつはちょっと…と思っている人は試してみて損はない。

ESR iPad Pro2024用ケース【普通】

新型iPad Pro購入時にとりあえずの選択肢として安かったから購入。

まあ良い意味で普通のカバー型で、安いけどスタンドやカバーによる全面保護、ペン用のホルダー、磁気吸着など基本的な機能は揃ってる。質感や耐久性は値段相応だけど安いので汚れても惜しくはない。

BERSEM iPad Pro用ペーパーライクフィルム【良い】

これもiPad Pro購入時にとりあえず買った。

ペーパーライクフィルムだけどそこまでざらざらしてないケント紙みたいな質感のフィルム。おかげでそれほどペン先が摩耗しないのが良い。

M4iPad Pro 13インチ【保留】

現時点で今年最大の買い物。円安の影響もあって本体だけで20万オーバー。久々のフルモデルチェンジだけど、何より先代より100グラム以上も軽くなったのが良い。今まで13インチでは重さの制約でキツかったシチュエーションでも使えるようになって今まで以上にiPadライフが捗る。

けど性能は上がってもまだソフトやコンテンツが追いつけてない印象で、それらが揃って真価を発揮するまでにはしばらくかかりそうな印象。なので評価は保留。

Apple pencil Pro【保留】

iPadと同時に買った。これもまた従来の強みはそのままに握ってショートカットを呼び出したり回転を検知したりできる意欲的な新機能が揃ってるけど、それを活かしたアプリが全く出揃ってない。ので保留。

Magic Keyboard(M4)【保留】

本体とペンから少し遅れて購入。キーボードに6万はやばい。けど打鍵感や利便性は良い。だけどまだ一週間しか使ってないのでこれも評価は保留する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました