今回は自宅での作業用に導入し、現在でも愛してやまない4Kディスプレイについて語りたい。ブログや写真・動画の編集だけでなく、ネットサーフィンなどあらゆる用途において4Kディスプレイは大活躍できる。パソコンを使ってる人全てに勧めたいほどに素晴らしい周辺機器と言ってもいい。
購入したのはLGの27UL850-W
購入したディスプレイはLGの27UL850-W。簡単に紹介したい。
ディスプレイは4Kで27インチ
購入の決め手その1は4Kで尚且つ27インチ以上の画面サイズであること。あまり画面が小さすぎると、4Kネイティブ表示したときに文字が小さくなりすぎて見えづらくなり、せっかくの高解像度をまともに活かせない可能性がある。フルHDだと13インチが快適に表示できる限界という印象だったので、これを基準に4Kなら縦横2倍、27インチぐらいあれば十分快適に使えると考えて選択した。
結果的にはこれが大正解で、4Kをそのまま表示しても小さすぎず、かと言って大きすぎるということもなくちょうど良い大きさで表示することができた。
Type-Cケーブルだけで映像出力と充電可能
決め手その2は27インチ4Kであることともう一つ、Type-Cケーブルでの映像出力・充電が可能であること。通常ならパソコン本体の充電ケーブルとHDMIケーブルの2本ケーブルが必要だけど、Type-Cが使えればそれを一本のケーブルに集約できる。
見た目もシンプルだし、ケーブル地獄の進行を多少は遅らせることができる。
購入時は57000円
購入した時点での価格は57000円。フルHDのモニターなら安いものだと1万円を切ることを考えると相当な値段。これでも自分の中で決めていた条件を満たすものとしてはかなり安い方ではあった。
ちなみに今はちょっとだけ値下がり(約54000円)しているみたい。
HDMI端子も2つ
もちろんType-Cケーブルだけではなく、HDMI端子も2つ搭載している。とりあえず今はSwitchを接続中。あとは中々入手できないPS5をお迎えしたい。
一応スピーカー内蔵
一応スピーカーも内蔵されてはいるんだけど、音質はかなり微妙。普通にMacBook内蔵のスピーカーの方が良い。オマケみたいなものとして考えよう。
4Kディスプレイの凄さ
製品自体の話はこの辺にして、ここからはなぜ4Kディスプレイが凄いのかを解説していきたい。
圧倒的に広い画面
4K解像度は、よく知られている通りフルHDに対して4倍の画素数を持っている。これは単純に画質がいいだけでなく、表示サイズを同じにして表示すれば一つの画面にフルHDの4倍の情報を表示することができるということでもある。
もっと正確に言えばフルHDのディスプレイを縦横に2枚ずつ並べた様な表示領域になる、とにかく広い、圧倒的に広い。MacBook ProもフルHDよりはかなり高解像度で広いけど、それすら狭く感じられるほど4Kは広い。およそどんな使い方をしても、画面が窮屈に感じることはなかった。
画面分割しても超快適
フルHDやそれ以下の解像度のディスプレイだと、画面分割しても一つ一つのウィンドウが小さくなりすぎてまともに使えないということもあるけど、4Kならそんな心配は無用。何しろ画面を4分割してウィンドウを割り当てても、一つ一つの窓がフルHD相当の広さがあるから十分快適に使える。
左右の半分を使えば横はフルHDと同じ状態で、縦方向の解像度だけ2倍にできる。圧倒的な縦方向の情報量で、Google検索の1ページ分をほとんどスクロールせずに見ることができるほど。
ネットサーフィンが死ぬほど捗る。
視点移動が少ない
4Kディスプレイの比較相手として真っ先に思いつくのが、フルHDディスプレイを4枚使った環境。確かにフルHD4枚でも画素数自体は同じだし、4K1枚よりも柔軟な使い方ができるのは間違いない。
例えばいくつかのディスプレイを縦にして閲覧性を増やしたりとか、横に複数並べてたくさんのアプリを同時に表示したりとか、工夫次第で多彩な使い方ができるのはフルHD4枚使いのメリットだと思う。でも4Kディスプレイ1枚運用にも強力なメリットがある。
それは視点移動が少ないこと。多くのディスプレイに分散して情報を表示するのではなく、1枚の広いディスプレイに情報を表示するから、ディスプレイ間を行ったり来たりする必要なく一つの視線に必要な情報が全て収まる。
視点移動が少ないから目が疲れにくいし、集中力も高まりやすい。
配線すっきり
あと2つ以上のモニターを使う場合と比べてシンプルかつ配線がスッキリするのも良い。物理的にもコンパクトになるし。
4Kディスプレイはパソコン環境を劇的に改善できる
この通りパソコンで何らかの創作を行う人だけでなく、ネットサーフィンやSNSでも4Kの広さは大活躍する。安いものであれば3万以下で買える場合もあるし、パソコン本体と違って何十万もするような買い物にはならない。パソコンを使う人ならほとんどの人に4Kディスプレイはおすすめしたい。
コメント