Mindustryをプレイしてみて記録に残しておきたいことをここに残しておくシリーズ。今回は主に運搬がらみが多くなってると思う。
ルーターとジャンクションでアイテム整理
- ルーターは3方向に均等に搬出
- ジャンクションは2方向を干渉させずに交差させる
この特性を活かしてルーターとジャンクションを交互に組み合わせるとある方向からの資源を均等に分岐させられるので複数の資源が必要な工場の周りを綺麗に整備できるので便利。
こんな感じで3つ以上の多数の資源の整理もできるし、ブロックにして連結させればさらに多くの工場に供給できるけど、資源の搬入口から離れるほど資源の供給効率が落ちる。
ルーターは3方向に均等に搬出だから 搬入口(白)の資源量を100とすると、 1段目(赤)では33になり、 2段目(黄)では11になる。理論上は何段重ねることもできるけど端っこの効率低下を考えたら2段ぐらいにとどめておくのがちょうど良いと思う。
ソーターと反転ソーター
ソーターと反転ソーターを使えば複数の資源が混在するコンベアから特定の資源だけ取り分けることができるけど、取り分けた先のキャパが満杯になるとソーター部分で詰まってしまい物流が停滞する。 対策として例えばソーターから分岐した先もコアに行き着くようにする必要がある。
即席砲台
採掘ドリルに砲台を直付けしてその周りを壁で囲えば即席の砲台になる。 ただほとんどの場合ドリルの生産力が砲台の発射速度に追いつかない弱点もある。つまり持久戦には弱い。
コメント