5月のshalog

振り返り

5月の給与を見て驚いた。今までより相当に賃上げされた。基本の昇給に等級のアップや物価高対策などの相乗効果でなんと手取りで3万以上もアップした。嬉しくはあるんだけどいかんせん弊社は今年赤字なんだよねえ…余裕があるとは言い難い経営環境でこの賃上げは大丈夫だろうか。まあこういうところをケチりだしたらそれこそ末期だろうし、そのときは身の振り方を考えることにするか。

ということでいつもの振り返り記事です。

今月の記事

まずは今月の記事をピックアップして紹介。

生成AIを試してみたシリーズ

お絵かきAIを試してみた系の記事。今月はこの2つ。舞台をWindowsに移したんだけど、VRAM不足でGPUを使えず、生成スピードがMac時代に比べて遅くなってしまった。

もっと軽快に動くソフトを探すか、何ならこれのためにデスクトップに手を出すか。でもそれ以外の用途では十分満足だし新調はなあ…

京都へ

京都旅行の前後編。一人旅は楽しい。京都には中学の修学旅行でもいったけど、そこではトラブルと言うか、他の生徒がスマホを持っているのがバレたせいで全員呼び出されて説教されるというトラブルが合っていまいち楽しめなかった。だからこそ良くない思い出を払拭したかったし、その試みは成功した。でも2泊3日なので主要な観光地すら全部は見れなかったし、またしばらくしたらもう一度行きたい。

やっぱり折りたたみスマホが欲しい【Pixel Fold】

折りたたみスマホの紹介記事。SIMフリーの折りたたみスマホは今までほとんどなかったので、回線を変えず機種変更したい身としてこれはかなりほしい。多分買うと思う。

脱マスク

先の京都旅行では結構驚いたことがあって、それが脱マスクの進行具合。京都の脱マスク化は地元よりもかなり進んでて、もう既に体感で街行く人の半分はマスクを外して行動してる。多分だけど外国人観光客のおかげだと思う。特に欧米人は驚くほどマスク嫌いで、ある意味で彼ら彼女らのお陰でコロナが終わりつつあるとも言える。

これから花粉シーズンの終わり、夏本番とイベントを経て少しずつ観光地以外でも脱マスクが進行していくことを期待したい。元花粉症なのに花粉シーズンでも頑なにマスクしなかったぐらいのマスク嫌いなので。

お茶漬けの素を救いたい

実家から仕送りで米がもらえる。ついでにレトルト食品とかカップ麺とかももらえて助けになってるんだけど、お茶漬けの素の使い道に困ってる。普通に食べるだけだと飽きが来るし、アレンジも効きづらいしでどうするべきなのか。取り敢えずお茶漬けの素のアレンジメニューでも探してみようか。

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました